平行クランプ

海外の本や、『ミニ旋盤を使いこなす本』で紹介されている平行クランプです。
写真は12mm角の材質不明(多分SC400相当)の表面が黒皮の手持ちの材料で制作しました。
ねじ部の材料はステンレスです。 機械工作を始めた初期の作品で、材料屋さんで見かけた
きれいな鉄材を買ったら、たまたまステンレスでした。 制作しているときは硬い材料だという
認識もなく完成しました。 ねじは数回作り直しました。 制作中にダイスが切れなくなったので
買い換えました。 今から思うと、ステンレスの硬さでダイスが切れなくなったのではと思っています。

材料がステンレスだと知ったのは、材料が磁石につかないことから偶然に知りました。

さて、使い心地ですが、かなりの力で締まります。 無理に締めると12mm角の口金が曲がります。
でも、実際に使ったことがありません。 ほとんどの場合はシャコ万力と呼ばれているC形のものを
使用しています。

海外の書籍では、ねじ部にローレット加工してあるものが載っていますが、実用にするには
ねじの頭を六角にしてスパナで締め付けが容易な構造で制作すると良いのではと思っています。