 |
材料を切り出しているところです。
以前に加工を失敗した破材を利用しています。 |
 |
切り出しが終わった材料です。
台は25x40x55mm、スケールを立てる部分は10x25x170mmです。 材質はSS400です。 |
 |
各部の切削の準備です。バイスの角度を出しています。 |
 |
端面の切削です。 |
 |
台の部分の切削です。
切り込み深さは0.25mmづつ気長に削ります。エンドミルは10mmの2枚刃です。
|
 |
写真写りが悪くて良く見えませんが、スケールを入れる部分を削っています。
スケールの厚み、0.5mmに合わせて削っています。 |
 |
加工済みの全パーツです。 ネジはM4で、シンク加工でネジを沈めています。
組立ては、定盤上でスケールが定盤にぴったり当てて上部のネジを固定し、スケールの下の部分は瞬間接着剤を少し付けて固定します。 |
 |
このようにトースカンに寸法を移し、ケガキに使います。 |
|
|
 |
|